〒710-0833 岡山県倉敷市西中新田621-4(倉敷駅車10分、倉敷市役所すぐ / 駐車場あり)
首の痛みが起こる疾患について説明しています。お困りの症状について知ることができます。
首は腕に伸びる神経が出てくるところなので首の痛みだけでなく、肩~腕~手~指にかけて様々な症状が出ます。
痛みの原因を明確にするため
問診や徒手検査を詳しく行い、原因に合わせた治療を提供します。
物理療法、徒手療法、テーピング、運動指導を組み合わせて行います。そのため患者さま一人ひとり、違った治療法になります。
痛みの再発予防のための運動指導(ストレッチ、エクササイズ、日常生活で気を付けることなど)に力をいれています。
・症状が左右片側にある
・首 / 肩 / 腕の痺れや痛み
・首を反らすと痺れや痛みが悪化する
・手や指の感覚が鈍くなる
・腕や手の筋力低下
・腕や手の筋委縮
・症状が左右両方にある
・歩くとふらつく
・膀胱直腸障害(頻尿、夜間尿、残尿感、尿失禁、便失禁など)
・首 / 肩 / 腕の痺れや痛み
・手足の感覚が鈍くなる
・手足の筋力低下