〒710-0833 岡山県倉敷市西中新田621-4(倉敷駅車10分、倉敷市役所すぐ / 駐車場あり)

受付時間
9:30〜19:00
定休日:木曜・日曜

お気軽にお問合せ・ご相談ください

086-238-9862

【目次】

  • 足底腱膜炎とは
     足底筋膜炎の基本情報
     足底筋膜炎の主な原因
     足底筋膜炎の症状
     併発しやすい疾患
  • 自宅でできる足底筋膜炎のケア
     ストレッチと筋力トレーニング
     冷却療法
     サポート用品の利用
  • 整骨院での足底筋膜炎治療
     専門的な診断と治療
     徒手療法
     物理療法
     生活習慣の見直し
  • 治療の流れ
     
    診察と初回カウンセリング
     施術計画の立案
     定期的なフォローアップ
  • 防と再発防止のために
     
    日常でできる予防法
     適度な運動と休息のバランス
     整骨院での定期的なメンテナンス

足底筋膜炎の基本情報

足底筋膜炎は、足底筋膜の炎症により足の裏に痛みを引き起こす疾患です。
主に足のアーチ部に痛みを感じることが多いです。足底筋膜は、かかとから足の指先まで伸びる、足の裏を支える重要な組織です。この足底筋膜が何らかの原因で炎症を起こすと、足の裏に痛みや違和感を感じます。

足底筋膜炎の主な原因

足底筋膜炎の主な原因には、過度な運動、長時間の立ち仕事、不適切なシューズの使用などが挙げられます。
運動不足や肥満、足のアーチの低下なども、足底筋膜炎の原因となることがあります。

足底筋膜炎の症状

症状としては、足の裏の痛み(特に朝起きた時や歩行開始後)に強く感じることが多いです。また長時間歩いたり、走ったりした後にも痛みが強くなることがあります。足の裏の痛み以外にも、かかとや足首の痛み、足の痺れなどを伴う場合もあります。

併発しやすい疾患

足底筋膜炎は、アキレス腱炎やヒールスパー(骨棘)の発症と関連することがあります。アキレス腱炎はアキレス腱の炎症で、かかと上部の痛みを引き起こします。

ヒールスパーはかかと骨の骨棘と呼ばれる骨の突起が形成されることでかかとに痛みを生じます。

ストレッチと筋力トレーニング

足底筋膜のストレッチやふくらはぎの筋力トレーニングは、痛みの軽減と再発防止に効果的です。足底筋膜のストレッチは、足の裏を伸ばすことで、足底筋膜の緊張を和らげます。
ふくらはぎの筋力トレーニングはふくらはぎの筋肉を強化することで、足底筋膜への負担を軽減します。

 

冷却療法

足の裏を冷やすことで、炎症を抑える適度な冷却療法が推奨されます。炎症が強い場合は、アイシングを行うことで、痛みや腫れを軽減することができます。

 

サポート用品の利用

アーチサポート付きのインソールやテーピングを使用して足底筋膜を支えることも一つの方法です。アーチサポートは、足のアーチを支えることで、足底筋膜への負担を軽減します。テーピングは、足底筋膜を固定することで、炎症を抑える効果があります。

 

専門的な診断と治療

整骨院では、専門的な診断を通じて患者一人一人に合った治療法を提案します。
問診や触診、必要に応じてレントゲン検査などを行い、足底筋膜炎の原因や状態を詳しく調べます。

 

徒手療法

徒手療法を通じて筋膜の緊張を緩和し、痛みを和らげる効果があります。
徒手療法には、マッサージやストレッチ、関節の調整などがあります。足底筋膜の緊張を緩和することで、血行が促進され、炎症が改善されます。

 

物理療法

物理療法(超音波療法や電気治療)を併用して治療効果を高めることが可能です。
超音波療法は、超音波の振動によって組織の修復を促進します。
電気治療は、電気刺激によって筋肉の収縮を促し、血行を改善します。

 

生活習慣の見直し

日常生活におけるアドバイスや運動習慣の見直しも治療の一環として行います。

例えば長時間立ち仕事をする場合は、こまめな休憩を取り、足の裏をストレッチすることが重要です。また、運動不足解消のために、ウォーキングや水泳などの軽い運動を取り入れることも効果的です。

 

診察と初回カウンセリング

初回の診察では、徹底的なカウンセリングと検査を行い、足底筋膜炎の原因を特定します。患者さんの症状や生活習慣、過去の病歴などを詳しく聞き取り、足の裏の状態を触診します。必要に応じて、レントゲン検査やMRI検査を行うこともあります。

 

施術計画の立案

患者の状態に応じた施術計画を立て、治療を進めていきます。患者の症状や原因、生活習慣などを考慮し、最適な施術方法を選択します。

 

定期的なフォローアップ

治療後の定期的なフォローアップを行い、状態の変化や改善状況を確認します。治療効果を確認し、必要に応じて施術内容を調整していきます。

 

日常でできる予防法

日常生活に取り入れやすい予防法として、足底筋膜のストレッチや適切なシューズの選択が重要です。
足底筋膜のストレッチは、毎日数回行うことで、足底筋膜の柔軟性を高め、炎症を防ぐ効果があります。適切なシューズは、足のアーチを支え、足底筋膜への負担を軽減します。

 

適度な運動と休息のバランス

運動量と休息のバランスを取ることで、再発を防止することができます。運動不足は足底筋膜の柔軟性を低下させるため、適度な運動を取り入れることが重要です。
しかし、過度な運動は足底筋膜への負担を増やすため、休息も大切です。

 

整骨院での定期的なメンテナンス

定期的な整骨院でのチェックアップと治療は、足底筋膜炎の再発予防に役立ちます。

足底筋膜炎は、一度治っても、再発しやすい疾患です。定期的なチェックアップと治療を受けることで、早期に異常を発見し、再発を防ぐことができます。

自社が選ばれる理由は
圧倒的な診断力です

毎月『学習単位制度』という社内制度を取り入れています
20~30分の治療動画をレポートで提出しており、他スタッフの学習内容も見ることができます

毎朝6時30分から1日の行動計画プランニング
7時からはオンライン勉強会を開催
年末年始やお盆など関係なく毎朝実施しています

毎晩10時から治療の学習をしています
有料のコンテンツを契約していたり、カンファレンスを開くなど
一人ではなくチームで患者様を治療するようにしています

施術の流れ

受付

15分前にお越しください。予診票のご記入をいただきます。

問診

お困りの症状についてお伺いします。不安なことはなんでもお伝えください。

検査

痛みの原因を調べるための検査をします。様々な方法で究明します。

施術

徒手療法や運動療法にて治療をします。超音波や電気治療など機器も使用します。

説明

完治までのプランニングを提案します。日頃のセルフケアについてもお伝えします。

退院

皆様がより活き活きと!お仕事や家事に取り組めるようサポートいたします。

ジール整骨院では患者様にとって『最適な治療』をおこない、痛みが再発しない身体づくりを目指しています。

再発予防の身体をつくるうえで重要になるのが、痛みを出している原因 =根本原因を見極めることです。そのため、ジール整骨院倉敷院では特に診断力に力を入れています。

また、多角的な視点から捉えた、体の根本原因に対して適切なアプローチができるように身体のバランスを整えます。

「どこに行っても悩みが改善しない」「しっかりと身体の悩みを改善していきたい」という方はぜひご相談ください。

ひとりではなくワンチームで、患者様のお悩みを解決するよう尽力いたします。

ジール整骨院倉敷院 3つの強み

原因が明確になる

検査と評価に自信あり!原因不明がわかります。「病院に行ったけど診断名はわからない」「リハビリに行っているけど全く治らない」こんなお悩みの方が多く通院されています。

再発予防

一生涯サポートいたします。「痛みが取れたらおしまい!」ではなくストレッチやエクササイズをお伝えします。痛みが取れた後も親身にお手伝いいたします。

安心できる空間

お子様を連れての通院もできます!また営業時間関係なくオンライン上でサポートもしております。ご家族でお得に使えるプランもご用意しております。

SNSもやってます♪

営業時間・アクセス

 
午前 - -
午後 - -
営業時間
◯9:30~12:30 / 14:30~19:00 
▲土曜 祝日 9:30~13:00 / 14:00~18:00
アクセス
倉敷駅車10分、倉敷市役所すぐ
駐車場5台 建物の真横にございます

倉敷市で整骨院・整体院をお探しならジール整骨院倉敷院へ

ジール整骨院 倉敷院 院長の岡 徹(おか とおる)です!(膝の痛みや足の痛みに自信あり)

私がこの仕事にとても魅力を感じています。この職業を通して、日本人の健康寿命の延伸に貢献したいと思っています。

痛みを取り除くだけが目的になってはいけないと考えます。動いても痛くない身体づくりやキレイな姿勢でいることで、健康寿命に大きな影響を与えます。

そのために、日々自分の成長を楽しみながら、精進しております。どうぞよろしくお願いいたします!

得意部位:膝関節・足関節

お電話でのご予約・お問合せ

086-238-9862

<受付時間>9:30〜20:00

フォームは24時間受付中です。
お気軽にお問合せください。

住所

〒710-0833
岡山県倉敷市西中新田621-4

アクセス

倉敷駅車10分、倉敷市役所すぐ
駐車場5台あり

受付時間

平日9:30〜19:00
土祝
9:30〜18:00

定休日

木曜・日曜