こんにちは!ジール整骨院倉敷の宍倉直樹(ししくら なおき)です。
今回は頭痛についてお伝えします。
【頭の痛みの症状】
頭痛は一般的な症状であり、様々な原因によって引き起こされます。
頭痛の原因を特定し、適切な対処法を見つけるためには、頭痛の種類や症状、発生頻度などを考慮することが大切です。
⚪︎緊張性頭痛: ストレスや緊張、不適切な姿勢、長時間の画面作業などが原因で発生することがあります。対処法としては、ストレス管理、適切な姿勢の保持、運動、リラクセーションテクニックを試すことが役立ちます。また、適度な休息も重要です。
⚪︎片頭痛: 片頭痛は激しい頭痛を特徴とし、吐き気、嘔吐、光過敏、音過敏などの症状が伴うことがあります。対処法としては、適切な薬物治療(トリプタン類や鎮痛剤)、閉じた暗い部屋で休息すること、トリガーを避けることが挙げられます。
⚪︎クラスター頭痛: 非常に激しい頭痛が集中的に発生し、目の周りに痛みや充血が伴うことがあります。クラスター頭痛は神経系の問題と関連しており、適切な薬物治療や酸素療法が行われることがあります。
⚪︎頭部外傷による頭痛: 頭部外傷、事故、転倒などが原因で頭痛が生じることがあります。頭痛が重症で持続する場合、医師の診察が必要です。
⚪︎眼疾患による頭痛: 眼の問題、特に視力の変化や眼圧の上昇が頭痛を引き起こすことがあります。眼科医の診察が必要です。
⚪︎血圧の問題: 高血圧や低血圧が頭痛の原因となることがあります。血圧を適切に管理し、医師の指導に従うことが重要です。
頭痛が慢性的で重度な場合、または特定のトリガーによって発生する場合は、医師に相談し、適切な診断と治療を受けることが大切です。
【ジール整骨院での治療方法】
◯超音波+電気治療
・超音波治療
超音波治療の非温熱作用(ミクロマッサージ作用)を用いて、炎症物質の抑制による鎮痛と、細胞の治癒促進の効果があります。
・電気治療
マイクロカレント(微弱電流)
毛細血管の血流を高め、発痛物質を除去します。細胞の代謝を上げ、組織の修復促進の効果があります。
◯徒手療法
徒手によって的確な治療を実施いたします。
◯テーピング
伸縮性のあるテープを使ってテーピングを処方します。
◯運動指導
適切な動作指導をいたします。
セルフケアのためのストレッチやエクササイズもお伝えします。
◯インソール療法
インソールによって、姿勢や動きを改善する方法です。
靴底にパッドで凹凸をつけ、足底部から動きをコントロールします。
患者さま一人ひとりの体の動きに合わせてオーダーメイドで作成いたします。
ジール整骨院では整体やマッサージにも力を入れており、産後の骨盤矯正や姿勢矯正などにも対応できます。
倉敷市で肩こりや腰痛にお悩みの方はぜひご来院ください。条件を満たせば保険適用での治療もできます。
岡山県に4店舗整骨院があり岡山市南区泉田、岡山市中区平井、倉敷市西中新田、玉野市田井にありますので、お近くの店舗へご来院ください。
【ジール整骨院倉敷院】
営業時間 9:30〜20:00
定休日 日曜・木曜
電話番号 086-238-9862
住所 〒710-0833 岡山県倉敷市西中新田621-4
院長 岡 徹(おか とおる)